神奈川県・東京都の霊園探し 仏壇・仏具選び お墓の引越し・リフォーム/アドミールガーデン


株式会社アドミールガーデン 相模原・座間・八王子・町田の霊園、墓地、墓石

お問合せ


舞岡墓園


横浜市営 舞岡墓園(仮称)

令和8年度以降 供用開始予定


舞岡墓園(まいおかぼえん)は、横浜市民を基本条件とした新しい市営墓地です。

横浜市の墓地不足が深刻化する中で、それを解消するため戸塚区舞岡町・吉田町の一部において、令和8年度の供用開始を目指し舞岡墓園(仮称)の整備計画が進められています。

舞岡墓園(仮称)の予定地は、横浜市営地下鉄ブルーライン舞岡駅からも近く、令和8年度末全開園予定になっている都市公園の舞岡町公園(仮称)に隣接するよう造成されています。
墓園エリアと同時に公園エリアも整備の計画が進んでおり、様々なレクリエーションに対応できる草地広場やスポーツ利用ができる多目的広場、スケートボード広場、幼児や児童が利用できる遊具広場などが予定されています。

舞岡墓園には、芝生型納骨施設、合葬式樹木型納骨施設、合葬式樹林型納骨施設、合葬式慰霊碑型納骨施設など様々な墓所が予定されています。
いずれも年1回の抽選となる予定ですが、募集数などの詳細は未定となっています。



他市営霊園などで追加の戒名彫刻やお墓のリフォーム・クリーニングなどは随時受付中です。
詳細は下記メニューの利用者サービス概要よりご覧ください。



舞岡墓園メニュー


●今年度の公募概要・墓所価格

●募集種別と価格

●舞岡墓園 整備イメージ

●申込資格

●必要書類

●申込みから使用許可まで

●利用者サービス概要

●墓域園内施設

●地図・アクセス

●よくある質問

●霊園詳細

●他 横浜市営墓地

●お問合せ・ご相談・お見積り




今年度の公募概要


公募日程

応募期間:未定
公開抽選:未定

今年度の募集はありません。

令和8年度以降の供用開始を予定されています。




墓所の種別と価格


芝生型納骨施設
芝生型納骨施設

墓所種別 総区画数 墓所使用料 年間管理料
芝生型
納骨施設
6,000区画 未定 未定





合葬式樹木型納骨施設
合葬式樹木型納骨施設

墓所種別 総区画数 墓所使用料 年間管理料
合葬式樹木型
納骨施設
2区画
1,500体
未定 未定





合葬式樹林型納骨施設
合葬式樹林型納骨施設

墓所種別 総区画数 墓所使用料 年間管理料
合葬式樹林型
納骨施設
1区画
1,500体
未定 未定





合葬式慰霊碑型納骨施設
合葬式慰霊碑型納骨施設

墓所種別 総区画数 墓所使用料 年間管理料
合葬式慰霊碑型
納骨施設
10,000体 未定 未定




舞岡墓園・舞岡町公園 整備イメージ



舞岡墓園整備イメージ



申込資格


1. 横浜市民の方に限ります。

●3ヶ月以上横浜市に住民登録があり、以後引き続き横浜市内に居住していること。

※申込日以降、許可日までの間に市外に転出した方は、使用許可が受けられませんのでご注意ください。





2. 1世帯につき、1区画分、1申込に限ります。

●申込条件における世帯とは住民票(住民基本台帳)上の世帯を指します。


●次の@〜Dに該当する場合は、全ての申込が無効となります。

@ 同じ内容で複数の申込みをした場合。
A 同じ遺骨について複数の申込みをした場合。
B 同一世帯内の複数の人が、それぞれ申込みをした場合。
C 「生前」区分で、同じ収蔵予定者について複数の申込みをした場合。
D 「生前」区分で、申込者を含まず他人の分の申込みをした場合。




3. 1世帯につき、1つの施設しか使用できません。

●申込者の同一世帯内(申込者含む)に、横浜市営墓地(各市営の墳墓地、メモリアルグリーン芝生型納骨施設、日野公園墓地壁面式納骨施設)の使用者がいる場合、使用中の施設を当選後に返還することが前提となります。
いずれの納骨施設に申込んだ場合も、他の施設に申込みすることはできません。




4. 埋(火)葬許可証のコピーが必要です。

●「遺骨保持」区分で申込みの場合、次の@〜Bいずれかに該当することが条件となります。

@ 遺骨を自宅で保管おり、資格審査時に「埋(火)葬許可証のコピー」を提出できる方。
A 久保山霊堂に遺骨を預けている方。
B 寺院などに一時的に仮安置しており、資格審査時に「埋(火)葬許可証のコピー」を提出できる方。

※納骨の際には原本が必要です。また、使用許可日から1年以内に納骨していただきます。





5. 使用場所の指定はできません。

●「申込区分」ごとでの申込みとたりますので、収蔵場所を指定することはできません。




6. 遺骨は分骨されていない人骨に限ります。

●ペットなどの動物の骨、分骨(分けられた遺骨)では申込みできません。



必要書類


申込みの際に必要なもの

1.横浜市営墓地・納骨堂 申込みのしおり

※各区役所広報相談係(総合案内窓口)、各行政サービスコーナー、市役所3階市民情報センター、各市営墓地管理事務所、各市営斎場で配布されます。


2.横浜市営墓地・納骨堂申込書、応募結果通知書、申込受付番号通知書

※申込みのしおりに添付されています。


3.「120円切手」1枚、「63円切手」2枚

※申込書の所定位置(3箇所)に貼り付けて郵送してください。


4.黒いボールペン、のり

※ご記入の際は、黒いボールペンではっきりとお書きください。




当選した際、資格審査時に必要なもの

1.住民票の写し(原本)

※当選者が決定される抽選会の日以降発行で、当選者が記載されている、本籍入りのものが必要となります。


2.「遺骨保持」区分のみ、埋(火)葬許可証のコピー

※提出できない場合は失格となります。埋葬の際には原本が必要です。




申込みから使用許可までのスケジュール

【 例 】


1. 申込み受付期間 9月1日〜9月30日

※しおりに添付している申込書に必要事項を記入し、郵送でお申込みください。9月30日消印有効です。

※郵送済みの申込書で記入もれや誤りがあった場合、10月7日まで訂正が可能です。




2. 受付番号通知 9月1日〜10月8日

※申込者全員に順次、受付番号が通知されます。



3. 抽選会 10月24日(日)

※詳細は申込みのしおりでご確認いただけます。

※抽選会に参加を希望される方は申込書の「参加を希望する□」にチェックを入れ、事前申込みをしてください。

※申込者が募集数を超えなかった場合は、抽選会の前に当選の結果通知が届きます。




4. 結果通知 11月2日〜11月12日

※抽選対象者へ抽選会の結果を記載した「応募結果通知書」が届きます。



5. 資格審査 11月15日〜

※当選者全員に順次、資格審査のご案内等が届きます。

※欠員が出た場合、補欠当選者が繰り上げ当選となり、該当者へ翌年3月31日までに連絡がきます。




6. 使用許可 2月〜3月予定

※各種手続きを終えて使用許可がおりましたら、墓石工事や納骨ができます。



利用者サービス概要


お墓のクリーニング(特殊洗浄)

●通常の清掃では取れない汚れ等でお困りの方には、
お墓のクリーニング(特殊洗浄)をおすすめしています。
詳しくは下記よりご覧ください。


お墓のお掃除代行



問い合わせ・ご依頼


追加彫刻
納骨式の前に、墓誌などに追加で彫刻をいたします。

●追加彫刻料/1霊 44,000円 (税込)

【ご準備いただくもの】
戒名(法名)・没年月日・俗名(生前名)・没年齢(享年or行年) など

※文字の大きさで、後から料金が加算されることはありませんのでご安心ください。
※墓所の確認や作業準備がありますので、お早めにお知らせください。


【彫刻箇所】
墓石のどこに彫刻するかお知らせください。 基本的には、既に彫刻されている隣にスペースがあればそこに彫刻いたします。


墓誌



お墓のリフォーム

●お墓全体のリフォームからお墓の一部や小物の取替えまで承ります。
お墓のリフォームについて詳細はこちらよりご覧ください。


お墓のリフォーム



墓域・園内施設イメージ

霊園施設

霊園施設






地図・アクセス

所在地:神奈川県横浜市戸塚区舞岡町字下谷279-2他


 公共交通機関ご利用の場合

東海道本線「戸塚駅」よりバス

・「日立和敬寮前」バス停下車、徒歩約9分。




 お車をご利用の場合

・東海道本線「戸塚駅」より約15分。




 徒歩でお越しの場合

・横浜市営地下鉄ブルーライン「舞岡駅」より約10分。



Googleマップ






お問合せ・ご相談



お問合せ


資料請求


多磨霊園管理事務所



よくある質問 Q&A



使用許可を受けたときから料金が発生します。

遺骨を納めていない場合も同様です。


1世帯につき、1つの区分しか申込みはできません。


申込者が電話を受けられないなどの事情がある場合、

ご家族の電話番号を記入の上、横の余白部分にどなたの

連絡先か書いてください。


申込時に同封する必要はありません。埋(火)葬

許可証は当選後の資格審査時に用意してください。


申込者の情報を記入の上、代理人の情報を申込書の

余白に書くか、または別紙に書いて同封してください。


申込みはできますが、落選回数には数えてもらえません。


申込みに関しては申込者自身、または申込者の家族で

する必要があります。


横浜市の指定業者はありません。申込者自身でお選び

いただく必要があります。




霊園詳細


名称 所在地 総面積
横浜市営

舞岡墓園(仮称)

横浜市戸塚区

舞岡町字下谷279-2他
約46,921u
管理事務所窓口 経営主体 宗旨・宗派
横浜市 宗教自由
開園 許可番号 施設
2026年予定 管理事務所・トイレ

芝生墓所・合葬式墓所

駐車場・トイレ・他
ペット埋葬 お問合せ・資料請求 お問合せ・お見積り
不可 潟Aドミールガーデン 0120-14-5969

●募集関係の詳細は横浜市営墓地使用者募集室にお問合せください。

使用者募集室 045-228-9841






他 横浜市営墓地




他横浜市営墓地は修正中です。



アドミールオンラインショップ


アドミール オンラインショップ

アドミールガーデン公式オンラインショップは こちらから

お墓参り用品、仏壇・仏具の商品が多数あります。




株式会社 アドミールガーデン


▲ページTOP